生活・福祉系列の生活支援技術Ⅲの授業を紹介します。
生活支援技術Ⅲの授業は、3年次生が選択履修しています。
今回の授業では提示された実技課題について、利用者にとってよりよい支援方法とはどのようなものか、介助内容をグループで話し合い、実際に動いてみながら介助手順を確認しました。
次の授業では、chrome book を活用して、各グループで動画を撮影し、お互いのグループの介助ポイントについてを発表し合う予定です。
中国語授業紹介#02
語学入門、第2回の中国語の授業は、第1回に引き続き、発音の練習です。
前回は、単母音と声調について学習しました。そのおさらいとして、2音節で、単母音のみで構成される単語を発音練習しました。
発音練習したのは、以下の8つの単語です。
阿姨(おばさん),五一(メーデー),义务(義務),余额(残高),
鳄鱼(わに),俄语(ロシア語),雨衣(レインコート),鱼饵(えさ)
おさらいが終わったら、今回のめあてである子音を学習しました。
学習したのは、b p m f d t n l g