マガジンのカバー画像

後楽館高校・国際交流

43
後楽館高校の国際交流についてまとめています。
運営しているクリエイター

#部活動

部活動紹介😊国際理解部#08 中国、韓国、ベトナム人留学生との交流

6月24日(金)環太平洋大学留学生とのオンライン交流会を実施しました。経営学部現代経営学科片上摩紀先生、国際・教養教育センター マリ共和国出身 サリフ・サコ先生にお世話になりました。 中国、ベトナム、韓国からの留学生16人と岡山後楽館高校生21人が参加しました。中国から交流会に参加してくださった方もいました。 体育祭でやる競技、通っていた学校の特別な授業、日本の高校との違い、自分の趣味や好きなことについて話しました。リレーでは、ルールが1番ではなく友情1番だということ、中国

部活動紹介😊国際理解部#07 アメリカ編

6月21日(火)岡山国際交流センターで『コンシェルジュのおしゃべりサロン』が開催され、岡山県庁に勤める岡山県国際交流員ノア・バーガーさんが出身地のアメリカ・ケンタッキー州について紹介しました。 岡山後楽館高校生7名が運営のお手伝いをしました。講演前は受付や会場設営、講演後は必要な参加者にペンや消しゴムを配る、アンケートと名札を回収する、参加者に声をかけて見送る、机や椅子などを片付けることをしています。振り返りシートに記入が終わったら、ふせんに良かったこと、改善すべきことを書き

部活動紹介😊国際理解部#06 韓国人高校生との交流

6月17日(金)は柳韓工業高校生との第4回オンライン交流会を実施し、韓国人高校生13人と岡山後楽館高校生22人が参加しました。1年次生は自分のChromebookのZoomアプリを使いこなせています。前日に体育祭が終わったばかりだったので、体育祭の競技を紹介し、韓国の修学旅行についても教えてもらいました。韓国と日本の体育祭があまり変わらないことを知ることができました。 以下は、生徒の感想です。 〇国を超えて話すことができてとても良い経験になります。共通点があったり、趣味が同じ

部活動紹介😊国際理解部#05 ベトナム編

6月11日(土)岡山国際交流センターで『コンシェルジュのおしゃべりサロン』が開催され、岡山後楽館高校生4名が運営のお手伝いをしました。環太平洋大学生イェンさん、アインさんにベトナムのことを教わりました。 以下は、参加した生徒の感想です。 〇1つの話題に絞って伝えていたことが良かったです。そのことに集中しやすいし覚えてもらいやすいからです。地域ごとに伝えることで結びつけやすいと思いました。質問がたくさん出ていて良かったです。装飾品を入れてみるとその国らしさが出て、より旅行に行っ

部活動紹介😊国際理解部#04 韓国人高校生との交流

6月1日(水)は柳韓工業高校生との第3回オンライン交流会を実施しました。韓国では統一地方選があり学校は休業日でしたが、21名の韓国人高校生が自宅から参加してくれ、好きな動物、色、科目をテーマに話しました。岡山後楽館高校生は、14名の国際理解部員だけでなく、25名の1年次生が自分のChromebookを使って参加しました。声をかけた岡山朝日高校生12名、津山東高校生6名も参加してくれ、交流会は大盛況でした。 以下は、参加した生徒の感想です。 ○岡山の他の高校の人も入ってたくさん

部活動紹介😊国際理解部#03 バングラデシュ編

岡山後楽館高校の国際理解部員が昨年から岡山県国際交流センターで実施されている『コンシェルジュのおしゃべりサロン』の案内、受付、消毒、検温、会場設営、意見交換会など運営の手伝いをしています。毎月2回、留学生が出身地の紹介をしたり、参加者とおしゃべりしたり、楽しく異文化を学べるイベントです。 5月28日(土)は岡山大学グローバル・ディスカバリー・プログラム1年次生のマティン・ジュナイードさんにバングラデシュのことを教わりました。国際理解部員が積極的に質問をすることで、一般の人が質

部活動紹介😊国際理解部#02 韓国人高校生との交流

5月27日(金)は韓国・柳韓工業高校との第2回オンライン交流会を実施しました。本校生徒17名、韓国人高校生17名が参加しました。動物の鳴き声、食事の礼儀、土・日曜日にすることをテーマに、1対1で話しました。 以下は、参加した生徒の感想です。 〇たくさんの人と話せて楽しかったです。 韓国の人は動物の鳴き声をするとき恥ずかしそうにしていました。面白かったです。 〇聞いたことを優しく教えてくれて、間が少し出来てしまった時は、質問や話題をふってくれてとても有意義な時間になりました。